春のフロシキスタイル講座(3月・4月)スケジュール|ふろしきの包み方教室
ふろしき包み教室|銀座フロシキスタイルのご案内
毎月、銀座のサロンで、
ふろしき包みのレクチャーを実施しております。
「ふろしき包み・基本のポイント」を
各回とも致しますので、
どの回からでも安心して参加できます。
春のフロシキスタイル講座(3月・4月)
●3月22日(火)午後2時~4時
【ふろしきバック・スペシャル講座】
一枚の風呂敷から生まれる「万能バッグ」の数々。「バッグ」に特化したワークショップです。春の旅行や出張で活用してください。
*旅行や出張の多い方
*外出先で荷物が増える方
*大判サイズ風呂敷を使いこなしたい方
1枚のふろしきが、7種類のバツグに変身します!
●4月19日(火)午後2時~4時
【ふろしき包み方・ベーシック講座】
四角いもの、丸いもの、長いもの、かざばるもの、モノの形で包み方が変わります。「包み方のコツ」「結び方のコツ」の基本を学びましょう。
風呂敷の歴史、ふろしきの素材、洗濯方法、サイズなども解説します。
会費:各回5,700円(税込)
季節に応じてスイーツやお茶、お土産をご用意しております。
*銀座フロシキスタイルに関する
参加申し込み・お問い合わせはこちら